※こちらは2018年8月にメールにてお送りした内容です。
いつもお世話になっております。
ラーンネクストの栗原です。
8月の第一週暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
私のほうはお陰さまで元気に頑張っております。
さて、本日は、以前からお世話になっている皆さまと、最近ご縁を頂き
名刺交換をさせて頂いた方々に、近況報告も兼ねてメールをお送りいたします。
お時間のあるときにご高覧頂けましたら幸いです。
-------------------------------
(*本e-mailはラーンネクスト栗原とご縁をいただいた方にBCCにて、
企業の人事担当、大学の研究者、官公庁、自治体で知り合った方々にお送りしています。
今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
本メールへの空メールを頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
-------------------------------
******************************************************************
前回の近況報告メール(2017年12月30日)では、
2017年5月~12月の活動についてお送りしました。
http://learn-next.com/2017/12/31/6087423/
年末年始のお忙しい時期にも関わらず、多くの方から御返信を頂きました。
どうもありがとうございました。
******************************************************************
******************************************************************
【近況報告】
2018年1月~7月の活動について、ブログへのリンクを中心にご報告します。
1.仕事(企業研修事業:ラーンネクスト)
2.仕事(美容整体事業:トトノエルヒト)
3.仕事(地域:ときがわカンパニー)
4.今後
******************************************************************
=================================
1.仕事(企業研修事業:ラーンネクスト)
「学びを、次の世代へ」ラーンネクストの活動。
●1~3月の活動
【PGIMジャパン株式会社 オフサイトミーティングでの登壇】
オフサイト運営にあたって
「インパクト」「記憶に残る」オフサイトにとテーマをいただきました。
オフサイト後の感想
オフサイトミーティングの最後のセッションということで、講義的なセッションとはまた違う趣向の内容となり、
参加者もリラックスしながら楽しい時間を過ごせたと思います。
会話だけではなく同僚と体に触れるというめったに出来ない経験は
今回の‘記憶に残るような’オフサイトにしたいという希望にも、とてもよくマッチした内容になりました。
もったいないお言葉ありがとうございます。
オフサイトの機会をいただきました関係者の皆さまありがとうございました。
今後も「研修」「オフサイト」「講演」などで「インパクト」をあたえ、「現場転移」に繋がる活動に励んでいきたいと思います。
【ヤマト運輸 安全整体DVDを開発させていただきました】
※下記は企業内展開用サンプル動画です。ご参考までにご覧ください。
・労災防止。安全対策。全国の管理職の方々よりヒアリングを行い、部門ごと(ドライバー、受付など)
それぞれの苦労軽減につながる、なにかお役に立てるような
カスタマイズDVDとメソッドシートの作成をさせていただきました。
全国支社にDVDとメソッドシートが配布され、現場では社内講師の方々に
研修の合間のリフレッシュとしてご活用いただいております。
機会をいただきましたご担当者の皆さまありがとうございます。
【ダイヤモンド社「研修開発ラボ」研修実施コース
「教えることへの身体技法」登壇させていただきました。】
中原先生の研修開発入門をベースに(整体師として体を扱うプロのスパイスも交えながら)
説明させていただきました。
ダイヤモンド社さん、中原先生はじめ、関根さん、鈴木さん、島村さん、ありがとうございます。
2018年1月「月末雑感」
2018年2月「月末雑感」
●4~7月の活動
4月初旬からは「新人研修」「OJT研修」を
㈱ラーンウェルのパートナー講師として
http://www.learn-well.com/lw/about.html
活動させていただきました。
ラーンウェル関根さんいつもありがとうございます。
「新人研修」では30代研修講師という若さを強みに、お兄さん的な立場で登壇させていただいております。
また、「愛され社員」になるための学び姿勢。印象アップにつながるポイントをお伝えしております。
身体の面では、特に4月~7月までは学生~社会人に切り替わる大事な時期です。
GWを境に五月病など、体調を崩して休んでしまう社員の方々もいらっしゃいます。
良いスタートダッシュを切るべく、4月の入社前から「コンディショニング」習慣をつけることで、「離職率軽減」に繋がるのでは!?
私も大学、社会人まで野球を十数年やってました。
スポーツの世界では「心・技・体」よく使われる言葉です。
中でも「体」は基盤、土台です。皆さま自身も「体」「コンディショニング」を見直してみませんか?
●「研修転移」の本
立教大学 経営学部 中原教授、講師ビジョンの島村さん、
ラーニングクリエイトの鈴木さん、ラーンウェル関根さんの共著
『研修開発入門 研修転移の理論と実践』が、ダイヤモンド社さんから、6月20日に、発売になりました。
皆さま「研修開発ラボ」にてお世話になっている方々です。
ダイヤモンド社研修開発ラボ
https://jinzai.diamond.ne.jp/lab/
=================================
2.仕事(美容整体事業:トトノエルヒト)
===
お陰様で美容整体事業は6年目となります。
日頃よりご利用いただいております皆様には心より感謝いたします。
昨年までは渋谷区宇田川町にて営業しておりましたが、
移動し青山一丁目駅にて活動しております。
(青山一丁目駅徒歩2分。新宿・渋谷・銀座・大手町・六本木・新橋・赤坂見附・浜松町・表参道駅から乗り換えなし10分以内にアクセスすることができます。)
独立してからは、麻布十番→渋谷→表参道→青山一丁目と場所を移動してきましたが、今までで一番駅近であります(笑)
独立後、独立前から最長で8年通ってくださるお客様も数名いらっしゃいます。
本当に心より感謝いたします。
今年7月にはHPもリニューアルいたしました。(それぞれの事業部を含む)
美容整体のご紹介
施術メニュー
そこでHPリニューアルに伴い
★☆夏バテ解消&疲労回復キャンペーン☆★
限定10名のみ(先着順となります)
通常初回120分(カウンセリング込)¥19940税込→¥10800(税込)
ご提供させていただきます。
ご希望の方はお問い合わせフォーム又は、こちらのメール返信にてご対応いたします。
お問い合わせ↓
「お客様の声」振り返りと気付きのあるメンテナンス
=================================
3.仕事(地域:ときがわカンパニー)
ときがわカンパニーと出会って約一年。
一年の活動の「振り返り記録」と「気付き」を記してみました。
ときがわカンパニー出会いから一年。振り返り記録。
ときがわカンパニー出会いから一年での気付き。
ときがわカンパニー関根さんもこんなブログを書いてくださっています。
ラーンネクスト栗原さんと出会って一年
ミニ起業家に必要な「支援」は?
ときがわカンパニー関根さんはじめ、ときがわカンパニーメンバー、地域で関わらせていただく方々には大変感謝しております。
=================================
******************************************************************
【今後の予定】
・企業研修事業でお世話になっております、 (株)ラーンウェル。
(株)ラーンウェルの主力商品である「教え方研修」を、
東京の大企業ではなく、埼玉県比企郡に事業所を持つ大手、中堅企業を対象に実施する。
こちらは、工場や事業所の人事部、総務部が、お客様候補になると思います。
上記については、現在「お客様ヒアリング」を実施しておりまして、
固まってきましたら、詳細をご案内できたらと思っています。
皆さまのご支援ご協力の程よろしくお願いします。
・ときがわカンパニーとの関りも二年目に入ります。
二年目は私がときがわカンパニーで一年間学んだことを、次の世代、ラーンネクストと関わる方々にお伝えしていきます。
「学び」を「次へ」「次世代へ」
ラーンネクストしていきます。
特に比企地域や同世代の30代、20代の若いネットワークを作っていきたいと思います。
===
また改めて皆さん宛て近況報告メールをお送りできたらと考えています。
=================================
今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
本メールへの空メールを頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません)
=================================
以上です。長文にお付き合い下さりありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
(お忙しいと思いますので、ご返信は不要ですよ。)

コメントを残す