先月、7/19東京療術学院にて特別セミナーに栗原が登壇させて頂きました。
整体学校 東京療術学院
栗原が独立する前に、某美容矯正サロンで修行しながら通っていた学校でもあります。
==========
〇セミナー内容は二部(各セミナー1時間50分)
▪1部 口コミで広がる雑誌掲載多数の人気美容整体サロン
【現場では教えてくれない失敗談からの成功秘話】
・こんな〇〇なお客様いました!
まだ現場に出られていない方、現場経験が浅い方、女性が9割のサロンだからわかるお客様のパターンを解説いたします。
・驚きエピソードなお客様ほどリピート客になる理由とは?
こんな〇〇なお客様いました!とも共通する点はありますが、リピートで通いだしてから、初回はどんな印象だったか?振り返った時に以外に驚きエピソードからリピートに発展するケースもあります。
・こんな失敗は皆さんにしてほしくない!整体師になる前に知っておきたい〇〇
整体師は施術するだけが仕事ではありません。サロンワーク、人間関係、人のケアをする(心も体も)プロとして心得ること。
・失敗から学ぶ成功秘話
様々な経験には失敗はつきものです。健康・美容業界で失敗から学んだ成功実体験をお話し致します。
▪2部【顔の結果に悩んだ末考え出した、美人筋引き締めメソッド】
・とにかく顔を引き締める方法!ほぐしで終わらない顔の施術とは?
・美人筋引き締めメソッドの効果が持続する理由
・美容整形との違い・女性心理に響かせるカウンセリング力
★女優・モデルが撮影前には必ず駆け込みにくる結果重視のメソッドのご紹介。美容編集者など美容を知り尽くした人ほど満足されるテクニック。女性だけではない、増加する男性美容。顔の引き締めに特化したメソッドにより、リラクゼーションサロン、接骨院、治療院の新たな集客の柱に必ずなります!!
==========
〇参加者
・在学生
・卒業正
・一般参加者
開業して10年以上、開業して3年未満、開業希望、開業と勤めの選択肢を探されている方
〇男女比
男性9割 女性1割
〇年齢層
30代~50代
〇参加者からの質問、疑問の一部です
(参加型のセミナーに進行していきたかったので先ずは、参加者の方々の質問、疑問をはきだして頂きます)
ü
会社員としてお勤め。定年後の選択肢として
ü
リラクゼーションサロンで勤務。1年後に独立したい
ü
女性客に対しての注意点
ü
施術メニューの変化を感じにくい。お客様にどのように価値を感じてもらえば良いか
ü
集客方法。次回の予約の取り方。メニュー価格決定について
ü
離職率を減らすためのスタッフ教育、育成
ü
週末起業、空いている時間でホームサロン、訪問。いずれは雇用しスタッフ教育したい
ü
開業したが閉店。再度場所を変えてチャレンジ。女性との距離の取り方難しい
ü
独立のメリットデメリットは。組織で働いていても後輩が出来た時にどのように教育したらいいか分からない。
ü
独立して安定はしてきたが次のステップに進みたい。健康面が強いので美容の要素を入れていきたい。一人でやっているので雇った時の人材育成
==========
〇セミナーの中で多く使われたキーワード
「女性」「教育」
・二つのキーワードに対して
「伝え方」
「相手本位」
「はく・すう・はく」
など僕なりにお話させていただきました。
(企業研修でときがわカンパニー関根さん、林さんから学ばせていただいたおかげです。)
==========
〇参加者の方々からの感想
「また次回もやってほしい」
「プロ意識が学べた」
「もう少しセミナー時間がほしかった」
・企画担当者の方からも
「完璧だと思う。栗原さんみたいなセミナーのスタイルは斬新だった」
==========
参加者の方々、学校関係、企画担当者の方々ありがとうございました。
参加者の方々の、なにか一つでもきっかけとなれたら幸いです。
コメントを残す